本日 証券取引等監視委員会からラッキーバンクに対して行政処分勧告が出ましたね。

私は、ラッキーバンクに投資していないので、あまり詳しいことはわからないですが、直感的にはヤバそうな気がします。

特に主要な貸付先である「X社」の返済能力に疑義があるというところは、みんなのクレジットとBWJの関係を彷彿させます。

「X社」の経営状態がどんな状況なのかが鍵になりそうな気がします。

「X社」がBWJのように債務超過状態だとエライことになりますが・・・。

事業者リスクが、また話題になりそうです。

とりあえず、ラッキーバンクに投資残高がある方は、みんなのクレジットの件もあるので、今後の行方をよく注視しなくてはならないですね。

平成30年2月20日
証券取引等監視委員会

ラッキーバンク・インベストメント株式会社に対する検査結果に基づく勧告について

平成30年2月20日

 

関 係 各 位

 

ラッキーバンク・インベストメント株式会社

代表取締役 田 中 翔 平

 

 

証券取引等監視委員会の勧告について

 

 

 

本日、証券取引等監視委員会から当社に対する検査結果に基づき、内閣総理大臣及び金融庁長官に対して、行政処分を行うよう勧告したとの発表がありました。

 

今般の事態に至ったことにより、お客さまをはじめ、関係の皆様に多大なご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

 

 

弊社は、今般の検査結果を踏まえ、改善策を策定・実施し、皆さまからの信頼向上に向け、全役職員一丸となって取り組んでまいります。

 

また、本件詳細につきましては、今後改めてご説明させていただく予定です。

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

以 上

関連記事