クラウドファンディング業界が健全な業界になるには、詐欺的ファンドとそこに群がるステルスブロガーの撲滅が必要だと考えている人は応援のクリックをお願いします。

★AGクラファン
11/2にクリック合戦に参加し、100万円申し込みました。
ちなみに10月は200万円投資しました。
1分ぐらいで2億円満額になりましたね。
キャンペーンにより実質大口優遇金利になっていることも影響していますね。
1万円投資の顧客も100万円投資の顧客も管理コストは同じなので大口を優遇するのは理にかなっている。
小口投資家だらけになると管理コストが膨らみ大赤字になる。
一方で、消費者金融という立ち位置なので、J.LENDINGのように50万円以上とするわけにもいかず、潜在顧客の取り込みも兼ねて1万円から受け入れているということかな。
大赤字は避けつつ、広告宣伝もしっかりと行いたいとなると、現行のような大口優遇キャンペーンに落ち着くことになるのかな。
いずれにしろSBISL亡きあと、R&I格付けBBB、連結純資産1000億円超えの唯一のCF事業者なので、毎月10億円以上資金調達するポテンシャルはありそう。
AGクラファン やプレファンのような大手上場系の運営会社が今後この界隈を席捲することになるのではないでしょうかね。
- 関連記事
-
- セミリタイアに向けての年になりそう (2022/01/02)
- 2021年12月末の投資実績と今後の投資方針 (2022/01/01)
- 【2021.12.31】CF事業者別一口コメント[FUEL] (2021/12/31)
- 2021年11月末の投資実績と今後の投資方針 (2021/12/04)
- 【2021.11.15】CF事業者別一口コメント[TSON FUNDING] (2021/11/15)
- 【2021.11.14】CF事業者別一口コメント[COOL] (2021/11/14)
- 【2021.11.10】CF事業者別一口コメント[ぽちぽちファンディング] (2021/11/10)
- 【2021.11.4】CF事業者別一口コメント[AGクラファン ] (2021/11/04)
- 2021年10月末の投資実績と今後の投資方針 (2021/11/03)
- この界隈では木(案件)を見て森(事業者)を見ない投資家は致命的 (2021/10/23)
- 【2021.10.20】CF事業者別一口コメント[AGクラファン ] (2021/10/20)
- 【2021.10.19】CF事業者別一口コメント[RENOSY ] (2021/10/19)
- 【2021.10.18】CF事業者別一口コメント[ASSECLI] (2021/10/18)
- 【2021.10.17】CF事業者別一口コメント[CREAL LENDEX] (2021/10/17)
- 【2021.10.16】CF事業者別一口コメント (2021/10/16)
Thoughts on 【2021.11.4】CF事業者別一口コメント[AGクラファン ]