ランキングに参加しています。
クラウドファンディング業界が健全な業界になるには、詐欺的ファンドとそこに群がるステルスブロガーの撲滅が必要だと考えている人は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ

★大家どっとこむ
昨日20万円申し込み。
東証2部上場の親会社のミライノベートの業績は近年あまりよくないけど、Jトラストグループ藤澤総師の傘下なので1~2年で破綻する確率は極小でしょう。
持分買取や株主優待や日本保証保証付き案件などいろいろと工夫されており、この界隈での台風の目になるのでは?

★LANDNET FUNDING
約2年ぶりに再開ですか。てっきり顧客名簿集めて終わりと思っていたが。数カ月前にはJASDAQ上場するまで成長していたとわね。
広告宣伝目的のファンドだとは思いますが、その分元本棄損リスクは少ないので、今後メインの投資先の一角を占めるかな。

★プレファン
11月から新規参入の事業者。経営母体は東証1部上場のプレサンスグループ。
プレサンスからもCFは上場系のようなしっかりとした運営会社を選択するよう注意喚起されてますね。

自社物件をたくさん保有しているので、これまたこの界隈の台風の目になりそうな予感。
この界隈の新陳代謝は著しく、果たして投資家がどれだけついていけるか?
ほったらかしでいいとか待つだけでいいとか言っている人は、あっという間に取り残されるんじゃないの?

(参考)私の事業者格付け

格付事業者
AAAビットリアルティ  Jointoα Rimple  CRE
B-Den プロパティプラス FUEL J.LENDING Funds AGクラウドファンディング
AAOwnersbook i-Bond  COOL  Renosy 
A-FUNDING 大家.com 信長ファンディング TSON  ぽちぽちFUNDING
AASSECLI  COZUCHI  バンカーズ FUNDROP

【CF事業者別投資残高(2021.9.30現在)(前月比)】

バンカーズ
50万円投資中

WARASHIBE
 いつでも解約可能な不動産投資型クラウドファンディング 60万円投資中

アセクリ
不動産投資型クラウドファンディング 40万円投資中


Jトラスト100%子会社の日本保証の保証付案件あり


BATSUNAGU
不動産投資型クラウドファンディング



 
Jトラスト100%子会社の日本保証の保証付案件あり 40万円投資中
関連記事