瞬殺だったようですねmaneoの会員ステータス制度第1号案件は。



在庫処分案件みたいなものなのに、maneoの資金調達力は恐るべしといったところか。



上限100万円という制約ありで、1億円を約5分で完売するとは予想外でした。



第1号案件ということで、ご祝儀相場みたいなところもあったかな。



でも、次の案件もこうだと、オーナーズブックやラッキーバンクみたいにクリック合戦になって困ります。



私のような時間の融通の効かないサラリーマンは極めて不利な状況です。



結局私は、残念ながら残業のため出遅れて結局投資できませんでした。

(早く時間の融通が効くセミリタイア生活になりたいです)



でも、せっかくデポジットした資金を振込手数料をとられて出金するのもしゃくなので、別案件に投資してしまいました。



見事に瀧本社長の術中にはまったようです。



なんかスーパーのオトリ広告(目玉広告)みたいですね。



maneoにとって、この会員ステータス制度第1号案件は狙いどおりの成果を得たのでしょうかね?



まあ、初回ということで、maneoも投資家も手探り状態ですから、まだ評価しようがないかもしれないですが、meneo

だけでなく投資家もwin-winになるような仕組みに育ててほしいですね。



今ホームページを見ていたら、会員ステータス制度第2号案件は、何とレギュラー限定の優遇金利案件ですか(ただし1ヶ月物なのでmaneoの持ち出しは少ない)



いろいろと考えますね。



でも、最後の方の募集案件でブロンズ以上限定のさらなる優遇金利案件が出てきたりして・・・。



「やってみなわからん!やったことしか残らん!」が社是のmaneoですから、試行錯誤しながらも、これからもアグレッシブにいろいろなことを仕掛けていくんでしょう。



瀧本社長の腕の見せどころですね。



今後の打ち手に期待しています。



(追記)今日経電子版を見ていたら、

「ソーシャルレンディング、投資先を一目で管理 クラウドポートがサイトに新機能 」 https://t.co/x7BoiEYYFQ

という記事がありました。

利回りなども管理できるらしいです。

楽しみですね。



ランキングに参加しています。参考になった情報、興味を持った記事がありましたら、クリックをお願いします。

リンク先にはソーシャルレンディングやセミリタイアを取り扱うブログがたくさんあるので、いろいろと参考になりますよ。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 投資でセミリタイア生活へ























関連記事