また、ブログの管理者として、公序良俗違反や煽り、荒らし等と判断される内容については、承認できないこともご理解ください。
F氏については、ある事情通の方から「あえて言えばレンディング業界が育てたモンスター」という忠告をいただいているので、個別に反論をしても無意味だと考えています。なかなか言い得て妙な表現ですね。確かに5ちゃんねるや記事・コメント欄を見るとそう思えなくもないですね。
ただ、「ここだけの情報」を得るために某社主催の投資家懇談会などに参加しなければ危害を加えられることもないと思うので、F氏の記事・コメント欄で思う存分吠えまくっていただければいいのかなと思います。
私も楽しみながら見させていただいております。
私だけでなく批判をした読者に対しても、捨て台詞を吐いたり、小馬鹿にするあたりは人となりがよく出ています。
私が、個別に反論しなくても、コメント欄や5ちゃんねるで集中砲火を浴びているので、追い打ちをかける必要もないでしょう。
また、連日相当な時間をかけて反論記事を書いたりコメントをしているのは事実であり、誹謗中傷的な内容や下劣な表現はともかくその労はねぎらってあげるべきでしょう。
少なくとも私の数倍はSLに日々時間を費やしており、明らかに業界通だと思うし、SL命(LOVE?)という熱意は、記事やコメント欄からひしひしと伺えます。SL業界の発展に必要な人かもしれません。
今後不用意な発言を繰り返すことで、墓穴を掘り続け収集がつかなくなり「自滅」してしまうのか、あるいは記事の内容どおりGILから順調に資金が償還され、投資家に夢と希望を与え、「カリスマブロガー」として称賛され男を上げるかもしれません。GILに資金を拘束されている私としても、私の勝手な憶測が外れる期待を持って事態の推移を見守りたいと思います。
読者の皆様も時間の余裕があればF氏の記事をクリックして(ついでにポチもして)PV向上に貢献したり、コメント欄に応援メッセージなり批判メッセージを送って盛り上げてあげればいかがでしょうか?F氏も楽しんでいると仰っしゃているので。
前置きはここまでにして、本題に入りますが、maneoマーケットの行政処分内容は、多くのブロガーが想定した範囲内のものだと思います。特に目新しいことはありません。
さて、それを踏まえてどうするかですが、私は当面maneoファミリーへの投資は見送ります。
正確に言うと、6月以降maneoファミリーへの投資をストップしています。
私の投資スタンスは基本的に安全志向ですので、maneoファミリーの安全性が確認できるまでは様子見です。GILの件がmaneoマーケット、さらにはその子会社のmaneo本体に影響する可能性があるのか見極めるまでは危ない橋を渡る気はありあせん。
その代り、tateru fundingに6月に275万円 7月に350万円に投資しました。現在tateruが仕組みからして元本の回収可能性が最も高いと判断しているからです。近々GA technologies、ケネディクス、トーセイなどの上場会社のSL参入が予定されているので、それらを含めた上場企業中心のポートフォリオに一層見直す予定です。
ランキングに参加しています。参考になった情報、興味を持った記事がありましたら、クリックをお願いします。
リンク先にはソーシャルレンディングやセミリタイアを取り扱うブログがたくさんあるので、いろいろと参考になりますよ。




【アフィリエイトリンク】すべて管理人が実際に利用しています。口座開設をお考えの方はこちらからどうぞ。
証券会社が運営。258万円投資中
SBIグループ子会社が運営。567万円投資中
上場会社が運営。140万円投資中
東証一部上場企業が運営。600万円投資中+350万円投資申込中
- 関連記事
-
- 【maneoファミリー】maneoマーケットから速やかに投資家に報告がないのはなぜか? (2018/08/14)
- 【maneoファミリー】実態は二種登録できないレベルの事業者への名義貸しになっていないか? (2018/08/08)
- 【maneoファミリー】GILが大量遅延発生。今後の行方は? (2018/08/05)
- 【maneoファミリー】グリーンインフラレンディング投資家向け説明会記事を読んでの感想 (2018/07/19)
- 【maneoファミリー】7月18日の説明会に参加される方へのアドバイス (2018/07/16)
- 【maneoファミリー】今回の業務改善命令を受けてのSL投資の方向性 (2018/07/15)
- 【maneoファミリー】maneoプラットフォーム方式の問題点 (2018/07/14)
- 【maneoファミリー】行政処分への所感と今後の対応 (2018/07/13)
- 【maneoファミリー】ファイアフェレット氏とけにごろう氏の記事への感想 (2018/07/09)
- 【maeoファミリー】maneoマーケットとJCサービス対立の影響は? (2018/07/06)
- 【maneoファミリー】JCサービスとmaneoマーケットが内紛状態? (2018/07/01)
- 【maneoファミリー】maneoファミリー内でスクラップアンドビルドが始まるか? (2018/07/01)
- 【グリーンインフラレンディング】後追い記事を受けての感想 (2018/06/27)
- 【グリーンインフラレンディング】疑惑の中心はJC証券(JCサービス子会社)による選挙資金か? (2018/06/27)
- 【グリーンインフラレンディング】ファンドの一部募集停止のお知らせ(続報2)についての感想 (2018/06/26)
Thoughts on 【maneoファミリー】行政処分への所感と今後の対応